デザインハウスエフのロゴ
Blog

Blog 2024.05.15

輸入住宅にデメリットはある?独自の魅力と対策も合わせて紹介!

憧れの海外風の住宅での暮らしを叶えられる輸入住宅。

マイホームを建てるうえで輸入住宅を選択肢として考えている方も多くいらっしゃると思いますが、そういった方にとって、輸入住宅にはデメリットもあるのかどうかは気になるところではないでしょうか。

そこで今回は輸入住宅にデメリットはあるのかどうか、デメリットに対してできる対策や、輸入住宅独自の魅力もあわせてご紹介します。

INDEX

1.輸入住宅とは?
2.輸入住宅の魅力
3.輸入住宅にデメリットはある?
4.輸入住宅で抑えておきたいポイント
5.デザインハウス・エフなら安心して輸入住宅が建てられる!

6.まとめ

輸入住宅とは?

輸入住宅とはそもそもどんな住宅なのかというと、簡潔に言えば「海外の設計思想を取り入れ、輸入資材などを使用して日本で建築される住宅」のことを指します。

海外の建築様式を取り入れたデザインが最大の特徴で、様々な国ごとの住宅の雰囲気を落とし込んだデザインを楽しむことができます。

海外のような住宅での暮らしに憧れている方も多いと思いますが、理想の輸入住宅を建てるためには、その独自の魅力はもちろんデメリットもあるのかどうかを理解しておくなど、輸入住宅について知っておくことが重要です。

次の章からは、デメリットやその対策も含め輸入住宅について理解を深めていきましょう。

輸入住宅の魅力

デザインが注目される輸入住宅ですが、機能面など様々な面で優れているところが多くあります。

デメリットの前にまずはメリットをしっかりと知っておくために、そんな輸入住宅ならではの大きな魅力をご紹介します。

デザイン性が高い

輸入住宅に住みたい!と考えている方は、多くがそのデザイン性の高さに惹かれているのではないでしょうか。

映画や絵本の中のような外国風のおしゃれなデザインは、取り入れる国ごとにも様々な違いがあります。

代表的なのは、以下の3つのスタイルです。

北欧スタイル
 参考とする国:スウェーデンやフィンランド、デンマークなど
 デザインハウス・エフの北欧スタイルはこちら

南欧スタイル
 参考とする国:フランスやイタリア、スペインなど
 デザインハウス・エフの南欧スタイルはこちら

北米スタイル
 参考とする国:ヨーロッパ移民の文化・アメリカ西海岸など
 デザインハウス・エフの北米スタイルはこちら

それぞれ特徴の異なるデザインのため、自分好みのスタイルを選ぶことができるでしょう。

機能性が高い

輸入住宅では、デザインのみならずその工法や構造もその国のスタイルを取り入れています。

特に「2×4(ツーバイフォー)工法」と呼ばれる工法が使われることが多く、この工法では面と面を組み立てて箱を作っていく構造のため、面全体で衝撃を受け止められることから耐震性・耐久性が高いとされています。

また、北欧の寒さをしのぐ断熱性や気密性にも優れているため、日本の四季でも快適に過ごせる機能性の高さも魅力です。

もちろん日本国内で建てられるため、こういったメリットはそのままに日本の気候に合わせた作りがなされますので、安心して暮らすことができるでしょう。

開放感のある間取り

仕切りの多い日本の住宅とは異なる、開放的な間取りも魅力のひとつです。

基本となる設計基準のサイズも違い間口なども広く取ることができるため、ゆったりとした間取りでストレスなく生活することができますね。

輸入住宅にデメリットはある?

魅力あふれる輸入住宅ですが、実際に建てるとなるとデメリットも気になるところですよね。

もちろん、輸入住宅には大きなメリットがある反面一般的にデメリットとされることはありますが、それぞれ納得できる理由や対処法、また見方によってはメリットととらえられるような点もあります。

デメリットとされている3点について、詳しく見ていきましょう。

価格面

輸入住宅は、もちろんこだわりなどによっても価格は上下しますが、基本的に普通住宅と比べると価格は高いと言われています。

海外の資材を使用するために輸入・輸送のコストがかかることや、日本の住宅とは異なる工法で建てられるため建築に専門的な技術を要することなどが理由ですね。

しかし、魅力の面でもご紹介したように輸入住宅は機能性が高く、耐久性があります。

快適に長く住めることを考えると、長期的にかかるトータルのコストはそれほど高くないと考えられます。

特に、地震の多い日本では耐震性・耐久性に優れたつくりは重要です。

安心して暮らせる住宅には、値段以上の価値があるでしょう。

メンテナンス・リフォーム

独自の工法や外国製の資材を利用していることから、購入後のメンテナンスやリフォームといった面で不安を感じる方もいます。

しかし、逆を言えば開放感のある間取りはDIYや部屋のアレンジなどを楽しみやすいというメリットもあります。

実際に北米など、輸入住宅の設計思想のもととなる外国では、古い家を愛し、DIYなどで工夫しながら長く心地良く暮らすという文化があります。

自ら工夫してオリジナリティ溢れる暮らしをしていくことで、住まいに対してより愛着がわくでしょう。

メンテナンスに関しては、輸入住宅を専門で扱う会社など、施工会社をしっかりと選ぶことが重要です。

事前に保証やアフターサービスについてしっかりと確認しておくと、より安心できますね。

インテリア選び

外国風の外観・内観に合わせたインテリアを国内で選ぶのが難しいということが、デメリットとして囁かれることもあります。

しかし、近年では輸入家具や外国風のインテリアを扱う店舗も多くありますし、よりこだわりたいという人は設計段階からイメージし、空間に合わせて設計された造作家具などを注文するのもおすすめです。

デザインにこだわり理想の家をつくり上げたいと考えている方にとっては、インテリア選びは楽しめるポイントでもあるでしょう。

輸入住宅で抑えておきたいポイント

輸入住宅についてデメリットも含めて理解したうえで、抑えておきたいポイントは、

長期的にかかるトータルコストで費用を考える

保証やアフターサービスを事前に確認をする

理想の暮らしや好きなデザインをイメージする

ということです。

輸入住宅のデメリットとして、費用やメンテナンス、インテリア選びなどをご説明しましたが、事前にそれらの点をしっかり考慮し準備することでお家の打合せも、よりスムーズに楽しく進むのでないでしょうか。

輸入住宅には、機能面はもちろん、デザイン性が高く、快適に永く暮らせるという大きな魅力もあります。コストや保証・アフターサービス、好きなデザイン、理想の暮らしなど自分の気になることを、ひとつひとつ確認・整理することで、納得のお家づくりをしましょう。

デザインハウス・エフなら安心して輸入住宅が建てられる!

不安点を減らして理想の輸入住宅を叶えるには、施工会社選びが非常に重要です。

デザインハウス・エフでは、自然素材や体に優しい素材にこだわり、輸入住宅を専門に扱ってきた豊富な技術と知識で安心して理想の輸入住宅をご注文いただけます

お子様やペットのいるご家庭など、様々なライフスタイルに対応するお気に入りの住宅づくりをご提供いたします。

また、お家のデザインに合わせたハンドメイドのインテリアも注文可能です。デメリットでもあったインテリア選びに迷っている方、よりインテリアにこだわりたい方におすすめですね。

他にも、デザインハウス・エフでの輸入住宅づくりには様々な強みやこだわりがございます。

ライフスタイルや好みに合わせた安心の住まいづくりは、デザインハウス・エフにお任せください。

デザインハウス・エフのこだわり

まとめ

今回は輸入住宅の気になるデメリットについて、気を付けておきたいポイントなどを合わせて詳しくご紹介しました。

輸入住宅には、輸入住宅ならではの魅力が多くあります。

もちろんデメリットもありますが、事前に知っておくことでしっかりと準備をし、理想の住宅を建てることが可能です。

デメリットに対処し理想の輸入住宅を建てたいという方は、まずはデザインハウス・エフにお気軽にご相談ください。

最新情報をインスタグラムにて発信中!
フォローはこちら

LINEでチャット相談も!
お友達追加はこちら